料金 ※税別表記となります。※個人のお客様料金です。法人の方は別途お問合わせ下さい。
9:00~17:00の時間内、お子様1名あたり1時間の料金(最少3時間より承ります。) 完全予約制
乳幼児シッター
-
\4,000
\4,500
-
\3,000
\3,700
ご利用内容
・沐浴・授乳・排泄・睡眠のケア・病院への同行等
・保育園・幼稚園の送迎等
・お散歩・お食事・体を使う遊び
・お道具の使い方、お稽古ごとの引率等
学童期シッター
ご利用内容
・お子様の自己肯定感が高まるように
・お友達関係の話し相手
・趣味を深める
・宿題、お勉強の見守役等
思春期シッター
ご利用内容
・自立心・自律心・自尊感情・社会性が育つように
・自分の意思をはっきり言えるように親御さんとのコミュニケーションの取り方
・お子さまと保護者様の心の架け橋の役割ができます
訪問子育てアドバイザー
子育ての相談をお受けします。
シッターと併用できます。
医療に関わる相談はお受けできません。
NPO法人日本子育てアドバイザー協会の認定アドバイザーがお伺いします。
別途、交通費を請求させて頂きます。
入会金・そのほかの料金について
- 入会金:¥50,000(税別) 年会費:¥6,000(税別)
※年会費はお子様の人数分必要です
- 最少3時間から承ります。(30分単位の延長可能)
- お二人目は半額。ご兄弟・ご姉妹のご利用、また1才未満の双子ちゃんにはシッター2人になり、1才以上でもお預かり内容によってシッターの人数を決めることとさせていただきます。
- AM9:00以前、PM17:00以降は、早朝・夜間料金として、上記金額の30%増しとなります。
- 交通費は実費を請求させて頂きます。
※23:00以降はタクシーを利用します。領収書をもってご請求させていただきます。
- シッターの食事代として1食800円を請求させて頂きます。
※7:00~8:00、12:00~13:00、18:00~19:00の時間にご利用になった場合
- 集団保育に関しては、別途ご相談に応じます。
キャンセルについて
- 前日キャンセルの場合にはオーダー時間の半額、当日キャンセルの場合には全額を請求させて頂きます。
※年末年始・土日祝除いた、営業時間内(10:00~18:00)にご連絡ください。
※シッターが指定場所に移動していた場合、別途、交通費を請求させて頂きます。
お支払い方法
- 会員の方は月末で締め、事務所より請求書をお送りしますので所定銀行へお支払いください。
- ビジターの方は当日シッターへ現金にてお支払いください。